理事長ブログ
コロナでも仕事ができる環境を作る。
(2022.08.22更新)
コロナに感染しても、岸田首相の様にリモートで仕事ができるようにするべきだろう。
医師が感染した場合は、オンライン診療に切り替えることは可能だ。
オンライン診療ができない患者様は、想定して準備すべき… ▼続きを読む
首相が夏休みにコロナ感染したようだ。
(2022.08.21更新)
夏休みをアピールしたようだが、大きな失敗だったようだ。
10日間、オンラインで公務となる。ワクチン接種していれば、重症化は避けられるはずだ。
私もそろそろ、初感染するのかなあ?
休みも毎日検査室… ▼続きを読む
「お盆休みなのに埼玉県5940人は相当多い」と私は考えている。
(2022.08.16更新)
お盆休みの医療体制を考慮すると、8月16日つまり、13日、14日に検査して陽性となった方の登録数が5940人。今日の検査数ではない。
今週、木曜日、金曜日、土曜日の数字がとても気になる。… ▼続きを読む
予想に反して、病床使用率が上昇した。
(2022.08.16更新)
各地で検査→登録センターができたことで陽性者数が上昇しているのは確かだ。
しかしそれは、若者、軽症者でこれまで見えていなかった数字が見えただけの話であった。注目すべきは、東京都の病床使用率が、軽症、… ▼続きを読む
4ケタ前半で大騒ぎしている都道府県は、何?
(2022.08.14更新)
コロナ感染者数4桁で、医療崩壊とか言っている都道府県はそもそもコロナ前から医療崩壊しているのだろう。
医療崩壊ではなく、救急外来がもともと少ない、救急医療が脆弱、高齢者の医療ケアができないから救急丸… ▼続きを読む
PCRセンターの再開を早めることにした。
(2022.08.13更新)
PCR検査の必要性が少なくなったことは前回のブログで書いた。しかし、PCRのニーズが無くなったわけではない。
発熱外来を数日抗原検査のみでやってみたが、困ることがいくつかあった。
コロナ抗原検査陽… ▼続きを読む
鼻咽頭スワブ検査にこだわったことは正解だった。
(2022.08.11更新)
新型コロナウイルス感染症検査のPCR検査を試しにやめてみた。
必要ないと解ったからだ。
これまで2年間の間、最も検出率が高い鼻咽頭スワブ検査にこだわってPCR検査をやり続けた。富士レビオの抗原検査… ▼続きを読む
コロナコロナと言いながら、草加も八潮も人が減った。
(2022.08.08更新)
先週末から明らかに地域の人が減っていることを実感する。渋滞が異様に少ない。
埼玉県は、過去最高の新規感染者数を更新していた。蔓延地域の人間も、夏休みには旅行に行ったり、地元に帰るようだ。草加も八潮も… ▼続きを読む
真夏のインフルエンザ
(2022.08.06更新)
先日、インフルエンザ感染を確認しタミフルを処方した。
真夏にインフルエンザと思うかもしれないが、南半球は冬だ。しかも、インフルエンザとコロナが同時流行している地域も多いようだ。(私は久しく飛行機に乗… ▼続きを読む
結論としては、ワクチンでコロナは終わりだ。
(2022.08.03更新)
新型コロナウイルス感染症も、もはや新型ではない。報道も、行政もいい加減現実対応しなければならないと前から言っている。ようやく、松本吉郎・日本医師会会長が公的に現実的な対応をという要望を厚労省に出した。… ▼続きを読む