メニュー

あい小児科で働く

あい小児科のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

あい小児科を運営する医療法人社団ケアコミでは、スタッフを募集しています。子どもにかかわる仕事に就きたい方で、個人情報保護ができる方。経験者優遇、未経験者は一定期間指導いたします。電話対応、事務作業から、医師の補助まで幅広い仕事がありますのでまずはご相談ください。

私たちは、平成27年に在宅医療を専門に開業し、医療的ケアが必要なお子さまの退院支援を主に行ってまいりました。地域の小児科外来ニーズに対応するために草加市草加に移転し、あい小児科として外来をスタートいたしました。令和元年に、医療法人社団ケアコミを設立し複数医師体制で小児科外来診療を続けて参りました。コロナ禍には、発熱外来を強化し2万人以上のPCR検査を実施しながら乳幼児予防接種や健診を続けて参りました。

保育園、幼稚園、小学校、医療的ケア児の通所先である重症児デイサービス、生活介護施設など子どもたちが利用する施設10カ所以上の嘱託医として支援しております。更に令和6年、日曜日診療を常設することでいつでもあい小児科を受診できる体制を整備いたしました。日曜外来新設に伴い、スタッフを急募することになりました。

小児科医、看護師、看護助手、医事、受付、法人本部事務。経験者、有資格者厚遇。子どもが好きな方。働き方は、法人規定に従い自由に選択可能です。シフトに応じて2時間以上勤務できる方を募集しています。

LINE予約入力閲覧、電子カルテへの転記、情報共有、スタッフ間の連絡、電話対応、チーム医療の一員として対応ができることが条件になります。(資格は不要ですが、具体的な業務内容になります。専門職は、専門職としての小児科外来を担当していただきます。)外来以外の法人本部業務を希望される方も、募集しております。

土、日は給与規定に従い時給、基本給割増あり。

勤務時間は8時30分から17時30分まで。WEBタイムカード導入あり。

 

アルバイトの場合、2時間以上勤務できる方。

外来診療時間内であれば、時間調整可能。8時間勤務の場合は、1時間昼休憩あり。

常勤採用では、雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金加入。6カ月間契約社員の後、期限なしに移行し中小企業退職金共済加入。

詳しくは、就業規則、給与規定に準じます。

尚、採用時に秘密保持契約が必要になります。

詳細は、電話で御相談ください。【048-951-1830】

採用担当より、折り返しご連絡いたします。

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME